相良病院で女性の為に
相良病院・さがらクリニック21は、女性の為の病院です。
乳がんや婦人科系、女性に多い甲状腺の病気に関する医療を専門的に行っています。
その相良病院で看護師の新卒採用試験を行います。
8月20日か8月25日のどちらかを選ぶことができます。
いずれも9:00集合、9:30から試験開始です。
9:30から作文の試験、10:30から面接が行われ、面接後解散となります。
平成24年3月に看護系学校を卒業、免許取得見込みの看護学生、もしくは大学院卒業生が募集対象となっています。
採用人数は5名程度ですので、枠が少ない分作文や面接でしっかりアピールしましょう。
応募を希望する方は、社会医療法人博愛会総務人事課あて書類をお送り下さい。
必要書類は履歴書、卒業見込証明書、成績証明書を、希望する試験日の3日前までに送るようにして下さい。
また、病院見学会も行っています。
8月2日~12日の10:00~15:30で行われます。
8時からのカンファレンスも見学することができますので、希望する方はこちらも申し込みましょう。
都合のよい日程を選ぶことができますので、応募を希望する方はぜひ申し込んで下さいね。
見学会では相良病院、パース通りクリニック、クリニック21の施設を見学することができます。
平成23年度に採用された新人の看護師さん、認定看護師さんとの交流もありますから、実際に医療の現場に携わる方の生の声を聞くことができます。
また、8月5日と8月11日には、乳がん集中講座を見学することもできます。
そして就職ガイダンスも行われますから、けっこう至れり尽くせりといった感じではないでしょうか。
がん看護の為に働く看護師さんたちを見て、その緩和ケアの提供をじっくりと見ることができますね。
乳がんや婦人科の病気など、女性特有の病気は、やはり女性ならではの看護が求められると思います。
女性同士だから言いやすいとか、話しやすいなどあるでしょう。
自分が患者さんの立場であった場合、どのように接してもらったらいいのか、考えながら看護をしたいものです。
看護師の現状と未来
www.futurehealthit.net
看護師の抽斗【ひきだし】
www.thefirstteeharfordcounty.org